本規約は、本サービスへ利用申込を行った者とデジタルクーポン.COM(以下「当社」)との間の契約関係について定めるものです。
第1条(定義)
本規約で用いる用語の定義は以下の通りとします。 (1)「本サービス」とは、本規約第3条に規定されるサービスを指します。(2)「店舗会員」とは、本サービスの申込および決済が完了したもののを指します。 (3)「本契約」とは、店舗会員が所定の料金をお支払いいただき、本サービスの利用に関する契約をいいます。
第2条(適用範囲)
1. 本規約は、店舗会員が本サービスを利用するにあたり、当社と店舗会員との間に適用されます。 2. 当社は、本サービスの各々につき、当社の判断にて随時、個別の利用規約(以下「個別規約」)を定めることができるものとします。
第3条(本サービス)
1. 当社は、店舗会員に対して、本規約に基づき以下のサービスを提供します。店舗会員に関する情報(特典情報、有効期間、店舗名、電話番号、住所、ロゴ、SNSなどのアドレス等を、当社の管理運営する「紙クーポン.COM」から当社に送信し、その内容をクーポン券として印刷するサービス。店舗会員から提供されるクーポン特典情報のページ、画像のデザインは当社に一任するものとし、また店舗会員のミス、都合による情報訂正は原稿内容の確認後はできないものとします。
第4条(本契約の申込と成立)
1. 本サービスの利用を希望する者(以下「利用者」)は、本サイトの申込フォームより枚数とプランを選択し、本サービスの利用の申込を行うものとします。なお、かかる申込及び決済完了をもって、利用希望者が本規約等に同意し、契約が完了したものとみなします。 2.利用者は、申込を行った後は原則として利用者都合による申込の撤回、キャンセルはできないものとします。
第5条(料金および支払方法)
1.店舗会員が支払う利用料金は、各プランに掲載されている金額を申込時にPAYPALにて決済するものとします。 2. 料金は原則お申込み時の前払いとします。 3. 当社は、法令の変更あるいは経済環境の変化があった場合、料金を予告なく改定することがあります。
第6条(本サービスについて)
1.当社は、事前に告知することなく本サービスの詳細を変更することがあります。 2. 当社は、事前に告知することなく当社の都合により本サービスの全部または一部の提供を終了することがあります。本告知は、当サイト上にて行います。 3. 当社は、次のいずれかに該当する場合、事前に告知することなく本サービスを一定期間停止する場合があります。 (1) システム等の保守または仕様の変更を行なう場合 (2) 火災、天災、停電、事変その他非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、情報提供が困難になった場合 (3) その他、運用上の合理的な理由で停止の必要があると判断された場合 4. 前3項に基づき、当社が本サービスを変更・終了・停止したことにより、店舗会員または第三者に損害や不利益が発生しても、当社は一切の責任を負わないものとします。ただし、当社の故意または重過失による場合は、この限りではありません。
第7条(プライバシー)
個人情報の取り扱いに関しては、当社が別途定めるプライバシーポリシーの定めによるものとし、店舗会員はこのプライバシーポリシーに従って当社が店舗会員情報を取り扱うことについて同意するものとします。
第8条(禁止事項)
1. 店舗会員は、以下の各号に該当する行為(以下の各号に該当するおそれがあると当社が判断する行為を含む)を行ってはならないものとします。 (1) 不当景品類及び不当表示防止法その他の各種法令、裁判所の判決、決定もしくは命令、または法令上拘束力のある行政措置に違反する行為 (2) 犯罪に結びつく行為 (3) 公序良俗に反する行為 (4) 本サービスの運営・維持を妨げる行為 (5) 虚偽の情報を故意に登録する行為 (6) 本サービスに関し利用しうる情報を改竄する行為 (7)有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為 (8)当サイトに掲載されている情報その他本サービスで取得可能な情報を、他のサイトに転載し、またはインターネット以外の媒体に転用する行為 (9)宗教活動、政治活動等の目的で本サービスを利用する行為 (10)その他、当社が不適当と判断する行為、または、当社が当サイトの信用を損なうと判断する行為
2. 店舗会員が前項に違反すると判断する場合、当社は、何らの催告なしに会員登録を削除(本契約の解約)することができるものとします。また、かかる行為により掲載された情報等に関して、当社は一切の義務を負わないものとし、当該情報等を当サイト上から削除し、または当該行為を行った店舗会員に対して当該行為の差止を請求できるものとします。なお、当社はその理由の如何を問わずかかる削除または差止請求の義務ないし違反行為の監視の義務を負うものではありません。 3.店舗会員が第1項に定める行為によって当社に損害を与えた場合、当社は店舗会員に対して損害賠償の請求を行うことができるものとします。
第9条(著作権・知的財産権・使用許諾)
1.店舗会員は、店舗会員以外の第三者が著作権等の権利を有する情報等を登録・提供する場合、事前に権利を有する当該第三者から当該情報等を店舗会員および当社が使用することについて許諾を受けなければなりません。店舗会員は、本サービスにおいて、肖像権や知的財産権等に関して権利を侵害しているもの、または侵害する可能性のある情報や使用許諾に問題のある情報を登録・提供してはならないものとします。 2. 当社は、掲載される店舗会員の情報等を、当社のサービスの宣伝、PR活動において利用することがありますが、原則として店舗会員は使用を許諾するものとします。
第10条(免責等)
1.当社は、店舗会員が本サービスの利用により、店舗会員およびそのお客様に発生したいかなる不利益・損害(その原因の如何を問わない)について、その損害を賠償する責を負わないものとします。また、本サービスに関連して第三者に発生した不利益・損害についても同様とします。 2.当社は、本サービスに関して、不具合やエラー等が生じたとしても責任を負いません。3. 当社は、停電・天変地異・通信回線の事故等の不可抗力、通信事業者の不履行、インターネットインフラ・サーバーダウン・ウィルス等のシステム上の不具合、緊急メンテナンスの発生その他の事由によって、データ消去および変更ならびに本サービスにかかるシステムの停止等が生じ、店舗会員に損害が生じた場合であっても、責任を負いません。
第11条(準拠法/専属的合意管轄裁判所)
本規約の準拠法は日本法とします。また、当社と店舗会員との間で訴訟の必要が生じた場合は、神戸地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
第12条(協議)
本規約に定めのない事項および本規約の各条項について疑義が生じた場合、当社および店舗会員が誠意をもって協議し、解決するものとします。
第13条(規約の変更)
1.当社は、本規約等の内容を変更する必要があると認められる場合、民法第548条の4の定型約款の変更の規定に基づき、本規約等を変更できるものとします。 2.前項による本規約等の変更は、変更後の本規約等の内容を当サイト上その他相当の方法で公表し、公表の際に定める相当の期間を経過した日から適用されるものとします。
第14条(本契約終了後における店舗会員情報の利用)
当社は、本契約終了後においても、店舗会員の情報を当社の事業の範囲において本規約等の定めに従い引き続き利用等することができるものとします。
(附則)
2025年6月10日制定